8日の主な要人発言(時間は日本時間)
2021/01/09 05:12
要人発言
ドル円
ユーロ円
ポンド円
カナダドル円
南アランド円
ユーロ/ドル
ポンド/ドル
豪ドル/ドル
NZドル/ドル
ドル/カナダドル
ドル/スイスフラン
ドル/南アランド
印刷
8日09:24 トランプ米大統領
「1月20日には新政権が誕生する」
「円滑で秩序立った移行にコミットしている」
「米議会議事堂で暴力行為を犯した者は償うことになる」
9日00:49
「(バイデン次期米大統領の)20日の就任式には出席しない」
8日16:16 シャップス英運輸相
「南アフリカのコロナ変異種に対するワクチン効果には懸念が残る」
8日17:27 ハメネイ・イラン最高指導者
「米国が15年核合意へ再加入することは急がないが、イランへの制裁は直ぐに解除すべき」
「西側との和解は地域の安定に繋がらない」
8日18:05 フォンデアライエン欧州委員長
「欧州連合(EU)は米ファイザーと新型コロナワクチン契約の延長で合意」
8日22:28 中国人民銀行総裁
「2020年の人民元の上昇は、主に中国経済のファンダメンタルズに基づいている」
「人民元を基本的に妥当で均衡した水準に安定的に保たせる」
8日23:56 クドロー米国家経済会議(NEC)委員長
「1月20日の任期まで現職に留まるが、まだ消化していない休暇を今月は利用する」
9日01:06 クラリダFRB副議長
「ワクチンにより経済の下振れリスクが減少した」
「ワクチンのニュースは経済の見通しを明るくした」
「経済がウイルス前のピークに回復するまでにはしばらく時間がかかるだろう」
「FRBは、経済を支援するためにあらゆるツールを使用する」
「第4四半期に景気回復のペースが鈍化するだろう」
「債券購入の縮小を検討する時期はかなり先」
9日01:57 ペロシ米下院議長
「錯乱している大統領はより危険だ」
「(トランプ米大統領のよる)軍事的敵対行為や核攻撃を防ぐために注意しなければならない」
「トランプ米大統領の核発射を防止する措置を整えた」
9日04:22 バイデン次期米大統領
「15ドルの最低賃金を支持する」
「2000ドルの小切手をふくめ、家庭への直接給付がもっと必要」
「雇用指標が緊急の給付金が今もっと必要ということを表している」
「弾劾は議会が決定すること」
「全体の刺激策は高額ものになるだろう」
「刺激策については来週木曜日に表明する」
※時間は日本時間
(中村)
「1月20日には新政権が誕生する」
「円滑で秩序立った移行にコミットしている」
「米議会議事堂で暴力行為を犯した者は償うことになる」
9日00:49
「(バイデン次期米大統領の)20日の就任式には出席しない」
8日16:16 シャップス英運輸相
「南アフリカのコロナ変異種に対するワクチン効果には懸念が残る」
8日17:27 ハメネイ・イラン最高指導者
「米国が15年核合意へ再加入することは急がないが、イランへの制裁は直ぐに解除すべき」
「西側との和解は地域の安定に繋がらない」
8日18:05 フォンデアライエン欧州委員長
「欧州連合(EU)は米ファイザーと新型コロナワクチン契約の延長で合意」
8日22:28 中国人民銀行総裁
「2020年の人民元の上昇は、主に中国経済のファンダメンタルズに基づいている」
「人民元を基本的に妥当で均衡した水準に安定的に保たせる」
8日23:56 クドロー米国家経済会議(NEC)委員長
「1月20日の任期まで現職に留まるが、まだ消化していない休暇を今月は利用する」
9日01:06 クラリダFRB副議長
「ワクチンにより経済の下振れリスクが減少した」
「ワクチンのニュースは経済の見通しを明るくした」
「経済がウイルス前のピークに回復するまでにはしばらく時間がかかるだろう」
「FRBは、経済を支援するためにあらゆるツールを使用する」
「第4四半期に景気回復のペースが鈍化するだろう」
「債券購入の縮小を検討する時期はかなり先」
9日01:57 ペロシ米下院議長
「錯乱している大統領はより危険だ」
「(トランプ米大統領のよる)軍事的敵対行為や核攻撃を防ぐために注意しなければならない」
「トランプ米大統領の核発射を防止する措置を整えた」
9日04:22 バイデン次期米大統領
「15ドルの最低賃金を支持する」
「2000ドルの小切手をふくめ、家庭への直接給付がもっと必要」
「雇用指標が緊急の給付金が今もっと必要ということを表している」
「弾劾は議会が決定すること」
「全体の刺激策は高額ものになるだろう」
「刺激策については来週木曜日に表明する」
※時間は日本時間
(中村)
関連ニュース
2021/02/09 05:10
要人発言
2021/02/06 05:33
要人発言
2021/02/05 05:10
要人発言
2021/02/04 05:13
要人発言
2021/02/03 05:10
要人発言