海外マーケットトピック-米GDP、22年第4四半期速報値は2.9%増・・・

印刷
<市場動向>
・米国株式市場-NYダウは205ドル高と5日続伸 ナスダックは1.8%高 
・米債券市場-10年物国債利回りは3.50%に上昇
・NY原油先物-3月限の終値は前営業日比0.86ドル高の1バレル=81.01ドル
・NY金先物-2月限は前営業日比12.6ドル安の1トロイオンス=1930.0ドル
・CME225先物-大阪取引所比で上昇 27500円で引け
・VIX指数-18.73へ低下 米GDP予想上振れを好感

<海外経済指標>
・10-12月期米GDP(速報値、前期比年率)+2.9%、予想 +2.6%
・12月米耐久財受注額(前月比)+5.6%、予想 +2.5%
・12月米新築住宅販売件数(前月比)+2.3%、予想 -4.4%
・前週分の米新規失業保険申請件数 18.6万件、予想 20.5万件

<海外の要人発言>※時間は日本時間
特になし

<一般ニュース>
・米GDP、22年第4四半期速報値は2.9%増 底堅い成長維持=ロイター
・インテル、第1四半期売上高見通しが予想下回る 株価引け後7%安=ロイター
・テスラ、速やかな増産目指す-23年は180万台納車へ=BBG
・米株にまだ上昇余地、指数は約12%高へ-ドイツ銀ストラテジスト予想=BBG

関連ニュース

最新ニュース

ニュース一覧を見る ≫
アクセスランキング
ご意見BOX ×
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、トレーダーズウェブFXへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢 ※半角数字
性別 男性  女性
ご意見・ご要望 ※250文字以内
※ご意見BOXでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応しておりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。
トップ