ロンドン為替見通し=独CPIに要注目、過去最高値更新のユーロ円の動きも警戒

 本日のユーロドルはドイツの4月消費者物価指数(CPI)の結果が焦点になりそうだ。明日発表予定の同月HICPの前哨戦となるが、ユーロ圏経済の約3割を占めているドイツのCPIの結果次第で、明日の指標予想にも変化が生じるかもしれない。特に先週発表された米国の3月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)とコアデフレーターがともに予想比を上振れ、米国の利下げ観測が急速に後退していることで、逆にドイツ経済のインフレ低下が示された場合は、ユーロ売り・ドル買いへの反応が大きくなりそうだ。

 4月の独CPIは前年比で、前月よりも小幅に上昇し+2.3%予想となっている。2022年11月までは10%を超えるインフレ率を記録していたが、その後は低下傾向に入り2023年9月には+4.5%まで低下した。今年に入った後もトレンドは変わらず1月+2.9%、2月+2.5%、3月は+2.2%となっている。インフレファイターとして知られる独連銀(ブンデスバンク)だが、ナーゲル独連銀総裁は「6月の利下げを確約する前にデータを確認したい」と述べるなど、CPIの低下傾向が続けば、利下げへの舵取りを切りやすくなりそうだ。

 また、ユーロ円の動きにも警戒しなくてはならない。東京午前にはドル円の動きに連れて171.56円まで上昇。2008年に記録した169.96円のこれまでの過去最高値を大幅に更新している。ユーロ円の動きがユーロドル相場に影響を与えることもあることで、引き続き円がらみの動きにも目を配りたい。

・想定レンジ上限
 ユーロドル:日足一目均衡表・基準線1.0743ドル。その上は200日移動平均線1.0804ドル。

・想定レンジ下限
 ユーロドル:4月16日安値1.0601ドル。


(松井)
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。