ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 しっかり
29日のニューヨーク外国為替市場でドル円はしっかり。4時時点では149.39円と2時時点(149.40円)と比べて1銭程度のドル安水準。週末のNY午後に入り、値動きは一段と細るも、高値圏の149.40円前後でこう着し下値の堅い動き。米10年債利回りは4.57%台まで切り返し、下げ幅をほぼ取り戻した。
米議会下院はマッカーシー下院議長が提案した10月末までのつなぎ予算案を否決し、政府閉鎖はほぼ確実になった。マッカーシー下院議長は「まだ終わりではない、他のアイデアがある」と述べている。
ユーロドルは上値が重い。4時時点では1.0577ドルと2時時点(1.0577ドル)とほぼ同水準。東京タイムにつけた安値1.0558ドルを前に下げ渋るも、1.0564ドル近辺まで上値を切り下げるなど、1.05ドル後半で軟調な動きとなっている。
ユーロ円は4時時点では158.02円と2時時点(158.03円)と比べて1銭程度のユーロ安水準。158円前後の狭いレンジ内で値動きは限定的。ダウ平均が200ドル超安まで下げ幅を拡大するなど米株は軟調な動きとなるも、円相場の反応は限定的。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:148.53円 - 149.50円
ユーロドル:1.0558ドル - 1.0617ドル
ユーロ円:157.41円 - 158.34円
(金)
米議会下院はマッカーシー下院議長が提案した10月末までのつなぎ予算案を否決し、政府閉鎖はほぼ確実になった。マッカーシー下院議長は「まだ終わりではない、他のアイデアがある」と述べている。
ユーロドルは上値が重い。4時時点では1.0577ドルと2時時点(1.0577ドル)とほぼ同水準。東京タイムにつけた安値1.0558ドルを前に下げ渋るも、1.0564ドル近辺まで上値を切り下げるなど、1.05ドル後半で軟調な動きとなっている。
ユーロ円は4時時点では158.02円と2時時点(158.03円)と比べて1銭程度のユーロ安水準。158円前後の狭いレンジ内で値動きは限定的。ダウ平均が200ドル超安まで下げ幅を拡大するなど米株は軟調な動きとなるも、円相場の反応は限定的。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:148.53円 - 149.50円
ユーロドル:1.0558ドル - 1.0617ドル
ユーロ円:157.41円 - 158.34円
(金)