NY為替見通し=米雇用指標やFOMC投票権を持つ高官の発言に注目

 NYタイムはまず、序盤発表の米失業保険関連の数値を見定めることになる。昨日、予想を上回った3月ADP全米雇用報告を受けてドル買いが先行する場面もあった。本日の新規失業保険申請件数/失業保険継続受給者数は前週から増減まちまちとの見方。明日に米雇用統計を控えるなか予想比の強弱も米金利やドルの動向を左右しそうであり注視したい。

 その他、米連邦準備理事会(FRB)高官の発言が相次ぐ。昨日はパウエルFRB議長が「経済の力強さとインフレを巡るこれまでの進展を踏まえると、今後発表されるデータに基づいて政策決定を行っていく時間がある」と述べ、利下げを急がない考えを改めて強調。本日は今年の連邦公開市場委員会(FOMC)金融政策決定の投票権を持つバーキン米リッチモンド連銀総裁やメスター米クリーブランド連銀総裁などの見解を中心に為替の反応をにらむ流れか。両総裁からはここ最近、インフレの落ち着きや6月利下げ開始に含みを持たせた発言が聞かれた。ハト派な面を感じさせる言葉が取り上げられ、ドルの頭を重くする展開も警戒しておきたい。


・想定レンジ上限
 ドル円の上値めどは、1990年7月6日高値152.30円。

・想定レンジ下限
 ドル円の下値めどは、3月27日安値151.03円。

(関口)
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。