ドル円 144円割れ、トランプ発言で米中通商合意への期待感が後退か
ドル円は144.00円を割り込み、143.97円まで下げ幅を拡大している。先週末は、中国商務省報道官が、米国との通商協議の可能性を検討している、と述べ、「中国が米国との交渉でフェンタニルに関する提案を用意している」と報じられたことで、米中通商合意への期待感が高まっていた。しかし、本日は、トランプ米大統領が「中国に関する最優先事項は公正な取引を確保すること」と述べつつも、「中国は米国を食い物にしている」と述べたことで、中国側が求めていた「誠意」が示されなった。本日のドル売りを主導している台湾ドルは、29.537TWDまでドル安・台湾ドル高に推移した。
(山下)
(山下)