東京外国為替市場概況・10時 ドル円、売り一服
15日の東京外国為替市場でドル円は売りが一服。10時時点では143.13円とニューヨーク市場の終値(143.08円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。8時過ぎに142.80円まで弱含む場面があったものの、その後は143.27円まで反発。5・10日(ゴトー日)の仲値に向けた買いが入ったほか、8月貿易統計で過去最大の貿易赤字を記録したことも材料視された面がある。
ユーロドルは小安い。10時時点では0.9975ドルとニューヨーク市場の終値(0.9981ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇を受けた売りに押され、一時0.9972ドルまで弱含んだ。
ユーロ円は10時時点では142.79円とニューヨーク市場の終値(142.70円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。一時142.57円まで売りに押されたが、一巡後はドル円と同様に買い戻しが入り、142.92円まで下値を切り上げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.80円 - 143.27円
ユーロドル:0.9972ドル - 0.9985ドル
ユーロ円:142.57円 - 142.92円
(岩間)
ユーロドルは小安い。10時時点では0.9975ドルとニューヨーク市場の終値(0.9981ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇を受けた売りに押され、一時0.9972ドルまで弱含んだ。
ユーロ円は10時時点では142.79円とニューヨーク市場の終値(142.70円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。一時142.57円まで売りに押されたが、一巡後はドル円と同様に買い戻しが入り、142.92円まで下値を切り上げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.80円 - 143.27円
ユーロドル:0.9972ドル - 0.9985ドル
ユーロ円:142.57円 - 142.92円
(岩間)