東京外国為替市場概況・17時 ドル円 下げ一服
17日午後の東京外国為替市場でドル円は下げが一服。17時時点では151.86円と15時時点(151.52円)と比べて34銭程度のドル高水準だった。日銀の追加利上げ観測の高まりを背景とした円買いが一段落し、151.48円を安値に151.90円近辺まで持ち直した。ただ、新規材料が乏しいなか、上値の重い地合いは変わらず戻りは限られている。
ユーロ円は下げ渋る。17時時点では159.19円と15時時点(158.94円)と比べて25銭程度のユーロ高水準だった。円買いが小休止し、159.20円台まで持ち直した。また、ポンド円は190.71円を安値に191円前半、豪ドル円は96.38円を安値に96.60円台まで下値を切り上げた。
ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.0482ドルと15時時点(1.0489ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。1.04ドル後半でこう着相場が続いている。ウクライナ停戦交渉をめぐり、トランプ米政権とユーロ圏の溝の深まりへの懸念もユーロの重し。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:151.48円 - 152.39円
ユーロドル:1.0478ドル - 1.0506ドル
ユーロ円:158.91円 - 159.87円
(金)
ユーロ円は下げ渋る。17時時点では159.19円と15時時点(158.94円)と比べて25銭程度のユーロ高水準だった。円買いが小休止し、159.20円台まで持ち直した。また、ポンド円は190.71円を安値に191円前半、豪ドル円は96.38円を安値に96.60円台まで下値を切り上げた。
ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.0482ドルと15時時点(1.0489ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。1.04ドル後半でこう着相場が続いている。ウクライナ停戦交渉をめぐり、トランプ米政権とユーロ圏の溝の深まりへの懸念もユーロの重し。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:151.48円 - 152.39円
ユーロドル:1.0478ドル - 1.0506ドル
ユーロ円:158.91円 - 159.87円
(金)