東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み
6日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では144.00円とニューヨーク市場の終値(143.70円)と比べて30銭程度のドル高水準だった。一時143.56円までじり安に推移し、ニューヨーク市場の安値143.54円に迫ったものの、ダウ先物が一時小幅ながらプラス圏で堅調に推移したことで、144.07円まで切り返した。
ユーロ円は弱含み。10時時点では162.52円とニューヨーク市場の終値(162.61円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落に連れて、162.38円まで下値を広げた。
豪ドル円は92.77円、NZドル円は85.56円まで下値を広げた。
ユーロドルは弱含み。10時時点では1.1286ドルとニューヨーク市場の終値(1.1315ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇に連れて、一時1.1281ドルまで下値を広げた。
ポンドドルは1.3267ドルまで下値を広げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:143.56円 - 144.07円
ユーロドル:1.1281ドル - 1.1320ドル
ユーロ円:162.38円 - 162.71円
(山下)
ユーロ円は弱含み。10時時点では162.52円とニューヨーク市場の終値(162.61円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落に連れて、162.38円まで下値を広げた。
豪ドル円は92.77円、NZドル円は85.56円まで下値を広げた。
ユーロドルは弱含み。10時時点では1.1286ドルとニューヨーク市場の終値(1.1315ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇に連れて、一時1.1281ドルまで下値を広げた。
ポンドドルは1.3267ドルまで下値を広げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:143.56円 - 144.07円
ユーロドル:1.1281ドル - 1.1320ドル
ユーロ円:162.38円 - 162.71円
(山下)