東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い
1日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。10時時点では143.00円とニューヨーク市場の終値(143.07円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。日経平均株価の伸び悩みもあり、ドル円は上値が重くなり142.88円まで下押した。ただ、10時前には143円台を回復するなど、明確な方向感がなくもみ合い。この後の日銀金融政策決定会合の結果発表や、2日未明に予定されている日米関税交渉を控えポジションを傾けづらく商いは低調。
ユーロドルは小動き。10時時点では1.1321ドルとニューヨーク市場の終値(1.1328ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。一時1.1319ドルまで弱含み前日安値1.1317ドルに接近した。昨日に続きユーロ豪ドルが売られていることで上値を抑えているが、実質オセアニア勢と日本以外はレーバーデーで休場なこともあり小幅な値動きに終始している。
ユーロ円は小安い。10時時点では161.92円とニューヨーク市場の終値(162.01円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下げに連れて161.83円まで小幅に売られた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.88円 - 143.08円
ユーロドル:1.1319ドル - 1.1332ドル
ユーロ円:161.83円 - 162.11円
(松井)
ユーロドルは小動き。10時時点では1.1321ドルとニューヨーク市場の終値(1.1328ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。一時1.1319ドルまで弱含み前日安値1.1317ドルに接近した。昨日に続きユーロ豪ドルが売られていることで上値を抑えているが、実質オセアニア勢と日本以外はレーバーデーで休場なこともあり小幅な値動きに終始している。
ユーロ円は小安い。10時時点では161.92円とニューヨーク市場の終値(162.01円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下げに連れて161.83円まで小幅に売られた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.88円 - 143.08円
ユーロドル:1.1319ドル - 1.1332ドル
ユーロ円:161.83円 - 162.11円
(松井)