ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り
6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。24時時点では142.85円と22時時点(142.51円)と比べて34銭程度のドル高水準だった。ダウ平均が一時450ドル超下落するなど、米国株相場が軟調に推移するとリスク回避の円買い・ドル売りが先行。23時前に一時142.36円と日通し安値を更新した。
ただ、4月30日の安値142.17円が目先サポートとして意識されると下げ渋った。ダウ平均が130ドル安程度まで下げ幅を縮めたことも相場を下支えした。
ユーロドルは24時時点では1.1340ドルと22時時点(1.1340ドル)とほぼ同水準だったが、23時30分前に一時1.1369ドルと日通し高値を付けた。ドイツ議会の第2回首相指名投票で「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」のメルツ氏が首相に選出されると、独政局不安が後退しユーロ買いで反応した。
ユーロ円は下値が堅い。24時時点では162.01円と22時時点(161.61円)と比べて40銭程度のユーロ高水準。22時過ぎに一時161.60円と本日安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。ドル円の下げ渋りにつれた買いが入った。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.36円 - 144.28円
ユーロドル:1.1280ドル - 1.1369ドル
ユーロ円:161.60円 - 162.95円
(中村)
ただ、4月30日の安値142.17円が目先サポートとして意識されると下げ渋った。ダウ平均が130ドル安程度まで下げ幅を縮めたことも相場を下支えした。
ユーロドルは24時時点では1.1340ドルと22時時点(1.1340ドル)とほぼ同水準だったが、23時30分前に一時1.1369ドルと日通し高値を付けた。ドイツ議会の第2回首相指名投票で「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」のメルツ氏が首相に選出されると、独政局不安が後退しユーロ買いで反応した。
ユーロ円は下値が堅い。24時時点では162.01円と22時時点(161.61円)と比べて40銭程度のユーロ高水準。22時過ぎに一時161.60円と本日安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。ドル円の下げ渋りにつれた買いが入った。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:142.36円 - 144.28円
ユーロドル:1.1280ドル - 1.1369ドル
ユーロ円:161.60円 - 162.95円
(中村)