イチオシ

弊社アナリストが勝手な思い込みや妄想も含めて相場への想いをつぶやいています。
Mr.Xからは、思わぬ市場の裏話や噂話が!

#ユーロドル

2025/04/28
ユーロドル、1.1337ドルは成行なので売れたが、1.1390ドルの指値はぎりぎり不成立。売り増しは方向感が出たら改めて考えたい。保有ポジションの方針は変わらず、利確候補が基準線1.1153ドル、損切りは転換線1.1427ドル。1.13ドル割ったらストップの位置はこまめに調整。
2025/04/28 14:55
2025/04/25
ドル円は週足が下向きだが、目先は144円が射程入りのため売りは待ち。ユーロドルは転換線が重そうなので、現在レート1.1337ドルのほか、1.1390ドルでも少量売り。利確候補は基準線1.1153ドル、損切りは転換線1.1419ドル。ストップの位置はこまめに調整したい。
2025/04/25 14:54
会員ログインするとこの投稿が閲覧できます。
会員の方はログイン
2025/04/21
 ユーロドルは1.15ドル前半まで上昇し、21年11月以来の1.16ドル台も視野に。欧州不在でNY参入まで動意は鈍るだろうが、11日高値を挟んだ1.1460-80ドルまで下押せば一度拾う。本日安値の下1.1370ドルを割り込めば諦め、上げたところは1.16ドル前半で売り戻し。
2025/04/21 14:03
2025/04/16
会員ログインするとこの投稿が閲覧できます。
会員の方はログイン
2025/04/14
1.1040ドルのユーロドルロングは1.1304ドルでとりあえず決済する。もうすこし上を見ても良かったがトランプ政権の気まぐれ相場に振り回されるのはこりごりなんで。いったんスクエアで次の戦略をじっくり考えたい。
2025/04/14 22:27
2025/04/11
ドル買い戻しからのトリプル安からドル全面安というジェットコースター相場、ユーロドルは1.12ドルという壁をしっかりと突破したことで2023年7月高値の1.12ドル後半を抜けてくれば一気に上に行く可能性が出てきた。予定変更で1.1040ドルロングはそのまま継続する。
2025/04/11 07:41
2025/04/09
 ユーロドルは紆余曲折しながらも建値付近まで持ち直してきたのでこのままロングホールド。ペソ円の7.07円ショートは順調に利が乗ってるので7.00円でストップを置いて利益を確保しておく。まだまだトランプ相場は続きそうだ。
2025/04/09 14:56
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。