イチオシ

弊社アナリストが勝手な思い込みや妄想も含めて相場への想いをつぶやいています。
Mr.Xからは、思わぬ市場の裏話や噂話が!

#ユーロ円

2025/04/19
ユーロ円の161.70円、建値に指値いれといたものの161.72円でぎりぎり付かず。結局週を跨いだけど、この週末で何か起きるとも考えられないからいいかな。24日の日米財務相会談に次はシフト。
2025/04/19 05:38
2025/04/18
ユーロ円は昨日高値付近162.60円超えと、下値は昨日レンジを下回った水準161.20円割れ、上下双方にストップロスがある。流動性の乏しいなか振れが思わぬ大きさへ広がるリスクに留意しておきたい。下値は160.80円割れにも相応の規模のストップ売りがある。
2025/04/18 14:53
ユーロ円の161.70円は結局何も旨味がないまま、微損という状況。建値に指値を入れておく程度とする。このまま粘ってもあまりいいこともないだろう。週末・イースターでトレードしている海外勢はほとんどいなさそうなんで。
2025/04/18 05:58
2025/04/16
日米通商交渉が始まり、焦点は為替についての議論。円高是正という切り札を日本側が使うのかどうか。とりあえず期待を少しだけ持ちつつユーロ円の161.70円ショートは保有し続ける。
2025/04/16 23:18
ユーロ円は、ユーロドルのじり高が支援となり161円半ばから後半と、底堅さを維持している。しかしドル円とユーロドルの動きに挟まれた主体性の乏しい動き。161.30円割れに控える大きめなストップロス売りなどを巻き込み、思わぬ下振れとなるリスクなどに留意したい。
2025/04/16 15:19
2025/04/15
ユーロ円は162.85円のオプション(OP)が相応な規模に膨らんできたもよう。ここからの重しになる可能性があり、163.30円超えに残るストップロスをつけることの壁になりそうだ。むしろ下値162.00円割れにあるストップロス売りをつけるリスクを気にしなければならないか。
2025/04/15 15:07
2025/04/14
ユーロ円は162円台で戻りを試しつつある状態となっている。162.85円にオプション(OP)が観測されるものの、現時点で規模はさほどでないもよう。上昇抑制に強く効くとは限らず、むしろ163.10円超え・163.30円超えに控えるストップロスを巻き込み、さらに戻す流れを期待する。
2025/04/14 14:56
株式会社DZHフィナンシャルリサーチより提供している情報(以下「情報」といいます。)は、 情報提供を目的とするものであり、特定通貨の売買や、投資判断ならびに外国為替証拠金取引その他金融商品の投資勧誘を目的としたものではありません。 投資に関する最終決定はあくまでお客様ご自身の判断と責任において行ってください。情報の内容につきましては、弊社が正確性、確実性を保証するものではありません。 また、予告なしに内容を変更することがありますのでご注意ください。 商用目的で情報の内容を第三者へ提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。 情報の内容によって生じた如何なる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。